集客重視のホームページ制作ならWebStage 集客重視のホームページ制作ならWebStage

15,000社突破

ホームページの成果を倍増したい方は必見!

動く話すホームページ

Googleアナリティクスってどんなツール?

ホームページ制作ならWebStage TOPコラム一覧Googleアナリティクスってどんなツール?

アクセス解析ツールのGoogleアナリティクスについて、基本的な概要をまとめました。

Googleアナリティクスの特徴

Googleアナリティクスの最大の特徴は、「検索エンジンの国際的なスタンダードともいえるグーグルが提供しているツールであること」そして、「無料でありながら強力な解析能力を持っていること」の2点です。グーグルのアカウントを取得(無料)すれば、月間アクセス1,000万PV(ページビュー:サイトの閲覧回数)までなら制限なく利用可能です。

Googleアナリティクスには、アクセス解析ツールとして以下の基本機能が利用できます。

・サイト全体/各ページのPV、UU(ユニークユーザー:決まった集計期間内にWebサイトを訪問したユーザーの数を表す数値。同じユーザーが何度アクセスしても1回とカウントする)数
・どのページからジャンプしてきたのか
・サイト内でどのような経路をたどったか
・どんな端末(PC、「iOS」や「Android」を使ったスマートフォンなど)からアクセスされたか
・各ページの離脱率

これに加えて、「CV(コンバージョン:目的の達成)に結びついたキーワードは何か、関心の高いユーザーを呼び込んでいるソーシャルメディアは何かなど、サイト運営者が知りたい多くのサイトに関する情報を知ることができます。

Googleアナリティクスの導入方法

Googleアナリティクスの導入方法についてですが、具体的には以下のような手順になります。

1.Google Analytics(アナリティクス)のページ(http://www.google.com/intl/ja_jp/analytics/)にアクセスし、トラッキングIDを作成する

2.トラッキングコードをコピーし、解析したいWebサイトの各ページのセクション内にトラッキングコードをペーストする

以上の手順で、管理画面(ログインした最初のページ)からGoogleアナリティクスの各機能が利用できるようになります。

アドワーズとの連携力にも注目!

Googleアナリティクスは強力なWebマーケティングツールとしても活用できます。

検索、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)、アフィリエイト、メールなど、さまざまなチャネルを分析し、それぞれがどのようにCVR(コンバージョン率)や収益に影響しているかといったレポートを得ることができます。

また、Google AdWordsと連携させ、キャンペーンに自動タグを設定して複数の広告グループやCVRの変動などを把握する、といった高度な使い方をすることも可能です。ECやネットビジネスの運営者やWebマーケティングの担当者にとっては非常に有益でありがたい機能といえるでしょう。

この記事を書いたメンバー記事を書いた人のアイコン

記事を書いた人のアイコン

ウェブステージ集客メンバー。役立つホームページやウェブ活用を研究するウェブステージで、集客に関する情報を配信しています。ホームページを活用した集客戦略が得意分野です。

CONTACT

無料相談について

無料相談について

お客様のご希望ごとに、専任スタッフが最適な資料をご用意いたします。

無料相談の例

  • おすすめプラン
  • 導入前のコンサルティング
  • ホームページの改善ご相談
  • ネット活用、運用のご相談
  • ホームページ診断
  • 競合調査
  • 補助金活用のご相談
  • 集客に関するご相談
  • 資料請求

リモート環境でのご対応も可能ですので、お気軽にご連絡ください。

資料請求・お見積り・ご相談はこちらへどうぞ。【全国無料】

必須お名前

例:山田 太郎

必須メールアドレス

例:abc@w-stage.jp

必須電話番号

例:03-5210-2565

必須都道府県
必須会社名

例:ウェブステージ株式会社 税理士事務所ウェブステージ

必須業種

例:ホームページ制作

任意ホームページ
アドレス
http://
任意ご要望
(複数選択可)
任意ほか、
メッセージ

お問い合わせいただく内容及びお客様の個人情報は、個人情報保護方針に則り厳重に管理いたします。
詳しくは「お問合せ」のページより「個人情報について」をご覧ください。
お問い合わせフォームをご使用の際は、個人情報保護方針の内容にご了承の上で送信いただくようお願いいたします。