集客重視のホームページ制作ならWebStage

企業サイトの方向性を決めるのに参考にしたいWebサイト(2017年版)

ホームページ制作ならWebStage TOPコラム一覧企業サイトの方向性を決めるのに参考にしたいWebサイト(2017年版)
企業サイトの方向性を決めるのに参考にしたいWebサイト(2017年版)

参考にしたいWebサイト(2017年版)に関する記事です。

参考サイト

クールでカッコいいサイト
●ソラマド
https://www.soramado.com/
抜けるような開放感のある家の画像を大胆に使ったトップ画像が、「この家に住みたい!」と感じさせてくれます。下から見上げた画像では、天井にくっきりと木目が浮かび上がっており、建材のクオリティも感じさせます。住宅系の企業サイトなどでは、施工例を「これでもか!」と見せるサイトがある中で、じっくりと1軒だけを見せる手法もうるさくなくて好感が持てます。商品をじっくり見せたいような企業サイトの参考にできますね。


おもしろいサイト
●LIG
https://liginc.co.jp/
おもしろいサイトといえば、今回紹介しているLIGさんかバーグハンバーグバーグさんが代表格です。この手のサイトは、一歩間違えると楽屋落ちになりますので、チャレンジするには社内の根回しを含めて困難かもしれません。ですが、センス良くまとめることができれば、かなりのアドバンテージを獲得できるでしょう。
サイトの特徴としては、どんなコンテンツに関しても振り切っていること。いかにくだらないことでも、全力でチャレンジしている姿勢が受けているのかもしれません。

ダイナミックに動くサイト
●ぷるぷるSPARKLINGゼリー
http://www.hakutsuru.co.jp/purupuru/
商品イメージを動きに落とし込んだサイトの好例として見ていただきたいのが、白鶴酒造の「ぷるぷるSPARKLINGゼリー」です。縦長のサイトなのですが、とにかくたくさんの動きが盛り込まれています。グローバルメニューも「ぷるぷる」していますし、サイトタイトルの「ぷるぷる」部分も、本気でプルプル動きます。そして、4つの味をイメージしている4色の背景がダイナミックに動いて、見る人にインパクトを与えているのも効果的です。

人気のオウンドメディアサイト
●キユーピー マヨネーズキッチン
https://www.kewpie.co.jp/mayokitchen/
マヨラーでなくてもついつい見てしまうのが、「キユーピー マヨネーズキッチン」です。
「かける」「あえる」が一般的な使い方ですが、本サイトではマヨネーズの可能性を感じさせる大胆な使い方を提案しています。人気の理由はユニークなお役立ちコンテンツですが、写真がとてもきれいであることもレシピサイトとして重要であることを再認識させてくれます。オウンドメディアをスタートさせるのであれば、ぜひとも参考にしたいサイトのひとつでしょう。

シンプルなサイト
●北島康介オフィシャルWEBサイト
http://www.kitajima-kosuke.com/
オリンピックで何度も金メダルを獲得している、北島康介氏のサイトです。画像やアイコン以外は徹底的に色を制限し、ほぼ全体がモノトーンではないかという印象を与えています。元より、北島氏の「コンテンツ力」がありますが、見せるべきところを見せ、効果的に誘導させています。動きもトップ画像にスライドショーがあるだけなので、最近のトレンドデザインではないかもしれませんが、シンプルなサイト構成でもここまで見せられるのだという証明をしてくれるサイトではないでしょうか。

まとめ

今回は、企業サイトの方向性を決める際に参考にしてほしいサイトを紹介しました。Web制作会社でない限り、一度サイトを制作したあとは、なかなかリニューアルはできないと思いますので、方向性の選定は失敗できません。見た目ばかりを気にせず、自社サイトにとって何がベストな選択かを考えましょう。
Webサイトは企業の顔となる大事な要素です。もし、方向性を決められなかったり、方向性は決まっても制作が難しかったりするのであれば、専門家に依頼するのもひとつの手ではないでしょうか。

この記事を書いたメンバー記事を書いた人のアイコン

記事を書いた人のアイコン

ウェブステージ集客メンバー。役立つホームページやウェブ活用を研究するウェブステージで、集客に関する情報を配信しています。ホームページを活用した集客戦略が得意分野です。

CONTACT

無料相談について

無料相談について

お客様のご希望ごとに、専任スタッフが最適な資料をご用意いたします。

無料相談の例

  • おすすめプラン
  • 導入前のコンサルティング
  • ホームページの改善ご相談
  • ネット活用、運用のご相談
  • ホームページ診断
  • 競合調査
  • 補助金活用のご相談
  • 集客に関するご相談
  • 資料請求

リモート環境でのご対応も可能ですので、お気軽にご連絡ください。

資料請求・お見積り・ご相談はこちらへどうぞ。【全国無料】

必須お名前

例:山田 太郎

必須メールアドレス

例:abc@w-stage.jp

必須電話番号

例:03-5210-2565

必須都道府県
必須会社名

例:ウェブステージ株式会社 税理士事務所ウェブステージ

必須業種

例:ホームページ制作

任意ホームページ
アドレス
http://
任意ご要望
(複数選択可)
任意ほか、
メッセージ

お問い合わせいただく内容及びお客様の個人情報は、個人情報保護方針に則り厳重に管理いたします。
詳しくは「お問合せ」のページより「個人情報について」をご覧ください。
お問い合わせフォームをご使用の際は、個人情報保護方針の内容にご了承の上で送信いただくようお願いいたします。