service Branding 事業紹介・ブランディング向け
ホームページ作成

ホームページ制作ならWebStage TOP事業紹介・ブランディング向けホームページ作成
目的

貴社の”想い”を伝えるホームページでブランド力を高めます

ステージグループのコンサルタントが事業やサービスの目的や現在の課題をヒアリング。貴社のブランド戦略を理解したうえで、有効なホームページ活用プランをご提案します。貴社の理念やメッセージを伝えたいユーザーに届けるために、「結果が出せる」ホームページに育てます。

集客・販促に強いホームページ

ホームページ制作の例

  • 明治神宮様
    明治神宮様
  • ヤスマ株式会社様
    ヤスマ株式会社様
  • カネタ織物株式会社様
    カネタ織物株式会社様
  • 三橋設計様
    三橋設計様
  • 伊藤商会様
    伊藤商会様
  • 北川商店様
    北川商店様

ブランド力が高まるホームページとは

今は安定した品質の商品やサービス、機能性の高さは、当たり前とされる時代。
手頃な物やサービスにあふれる世の中で、商品の差は分かりづらくなってきてしまいました。
本当の「価値」を伝えられないと、ライバルとの価格競争に追われてしまうのが現状です。

こんなことはありませんか?
  • ライバルも自社も、「良い」ことだけをアピールしている
  • 広告が競合と似てきてしまい、うまく差別化ができない
  • 結局、価格で選ばれてしまう
  • 採用費が適切か不安=採用効率をもっと上げたい
  • 結果、本当に欲しいお客様を獲得できていない

これを解決するためには、
価格ではなく「いいな」と思わせる情報を、きちんと伝えること。
つまり、会社やサービスのブランディングが必要です。

お客様に“伝える”工夫は、企業にとってますます重要な課題のひとつ。
企業は競合から抜け出すためのブランド力を高めなくてはなりません。
ブランド力が高まると、このようなメリットがあります。

ブランド力が高まると、このようなメリットがあります。
ブランド力が高まると、このようなメリットがあります。

1. 広告依存のない強い商品・サービスが誕生する

2. 口コミで商品やサービスが広まる

3. 無名企業でも、メディアに取り上げられる

4. 広告以外での紹介が増えることで、社会的信頼性が高まる

ブランディングには時間が掛かりますが、重要なのは常に「価値を伝える」こと。

ブランディングに成功させるためには、
24時間365日、情報を伝えることのできる「ホームページ」の活用が効果的です。

ブランディングで成功するホームページを作るために、
何をすれば効果的か、そのポイントを解説します。

無駄な広告費を使わないでも、

ブランディング、事業紹介に強いホームページを作る5つのポイント

1

ホームページでブランディングする目的を決める

「ブランディング」というと高額な商品を想像しますが、企業が価値を伝えたい目的は高額商材の販売だけではありません。自社のサービスに共感してもらえる顧客を集客したい、他とは違ったこだわりの商品を売りたい、会社の理念を伝え企業価値を高めたい、など目的は様々です。

ブランディングはその浸透までに時間が掛かるため、方針を決めたらブレさせないことが重要。まずは何のためにブランディングしたいか、会社としてこれから何をしていくべきか、経営目線での目的設定が必要になります。

ホームページでブランディングする目的を決める

2

ホームページを誰に響かせたいかコンセプトを決める

信頼を得て、どこよりも自社の商品が選ばれる仕組みをつくることが「ブランディング」に繋がります。
企業がどのような「価値」を提供できるのか、何度も繰り返し発信していく事が大切です。
ブランディングの目的が明確になれば、ホームページのターゲットも明らかになってきます。どんな仕事やライフスタイルの顧客かを確認するとともに、どんなブランドを紹介するホームページなのか決めておきましょう。
ブランディングではメッセージを伝えることが一番大切です。
ターゲット設定が細かければ、ブランドメッセージをより鋭く伝えることが可能です。

ホームページを誰に響かせたいかコンセプトを決める

3

コンセプトに沿って、ホームページを準備する

コンセプトが決まったら、企業が伝えたいブランドイメージを効果的に表現するデザインやカラーを決めます。これは、ビジュアルアイデンティティ(VI)と呼ばれ、ブランディングで重要な三大要素の一つです。
打ち出したいブランドは何を強みとしていて、顧客からのイメージをどのように高めたいかを確認したら、VIを決めてホームページのビジュアルをそれに沿って構築してください。
ブランディング向けホームページでは、商品やサービスの詳細な説明よりも、ビジュアルを多用しブランドの空気感を伝えることに重点をおくことが一般的です。

コンセプトに沿って、ホームページを準備する

4

ブランドとの接点は、一貫性のあるデザインに。使い勝手も大事!

ブランドの価値を伝えるために、ブランドのコンセプトに沿って、ホームぺージの全体デザインを構築していきます。ロゴや配色なども同じように、コンセプトに合わせてください。
ホームぺージだけでなく、店構え、商品パッケージ、名刺なども、ビジュアルを統一するようにし、ブランドとの接点を同じVIで揃えることも大切です。ブランドの伝えたい価値観や雰囲気を、あらゆる接点で顧客に体感してもらうことで、顧客にそのブランドを浸透させていきます。
また、商品のパッケージや店舗と同じように、ホームページも訪問者に使いやすく、快適であることが大切です。信頼がおける、使っていて楽しい、好みの情報があるなど、顧客から喜ばれる体験を提供できれば、ブランディングの成功に繋がります。
また、こだわりすぎのホームページは、顧客にとって使いづらいホームページになってしまうことも。ユーザーにストレスを与えないよう、注意が必要です。
顧客が必要な情報をスムーズに手に入れ、満足度を高めることで、ブランドの価値が保たれます。

ブランドとの接点は、一貫性のあるデザインに。使い勝手も大事!

5

運用・メンテナンスで効果アップ!

運用による効果改善で、ブランディングの成果は大きく変わってきます。社名やサービス名でインターネット検索された際、どのような表示結果が表れるかも定点チェックを欠かさないようにしてください。思わぬ風評被害や、ネガティブな噂、ライバルの登場など、脅威の発見にもつながります。
ホームページを公開した後は、最新情報の追加や変更のあった情報の更新など、メンテナンスも必要になってきます。ブランド価値を下げないために、こまめに情報を更新し、最新の状態に保っておくことは大切です。

運用・メンテナンスで効果アップ!
弊社では、ホームページの成果は「定期的な健康診断と改善」にあると考え、ホームページ運用に最も力を入れています。
よろしければこちらをご一読ください。

なぜ、私たちが運用サポートの専門チームを作ったか。
ホームページ制作をいろいろ比べたけれど、まだお悩みの方へ

弊社では、ホームページの成果は「定期的な健康診断と改善」にあると考え、ホームページ運用に最も力を入れています。よろしければこちらをご一読ください。

まとめ事業紹介・ブランディングに強いホームページで大切なことは
  • ターゲットを明確にする
  • ホームページやロゴなど、ビジュアルを統一する
  • 最初に決めたコンセプトを大事にし、事業やサービスの価値を伝える
  • 定点チェックにより、ターゲットのニーズを調査し、さらに価値を高めていく

弊社では、ブランディング向けホームページをご検討中のお客様に、
ターゲットのニーズ調査やライバル調査を実施する『無料診断』をご用意しています。
メールやお電話でお受付していますので、お気軽にご連絡ください。
(全国対応も可能です。)

サービスのポイント

1目的と課題をヒアリング

目的と課題をヒアリング

消費者向け、法人向けなど、どのようなお客様にメッセージを伝えたいか、ターゲット層についてお聞きします。貴社のブランド戦略に基づき、課題解決へ向けてホームページで何ができるかをコンサルティングいたします。

4専門のクリエイティブチームによる
フルサポートでホームページを制作

専門のクリエイティブチームによるフルサポートでホームページを制作

年間1,000社以上のWebサイトを制作するデザインチームが 1社ごとにオリジナルのデザインを制作。業界トップクラスの実績があるので、高品質かつ最新のデザインをご提供しています。

2ライバルホームページと貴社の比較、
診断を実施(無料)

ライバルホームページと貴社の比較、診断を実施(無料)

インターネット上でアプローチしたいターゲットを明確に設定し、そのユーザーがインターネット上で何を閲覧しているかを調べます。ライバルと比較し、優位性の高いホームページをコンサルティングします。

5結果が出るまで手放さない
運用サポートを開始

結果が出るまで手放さない運用サポートを開始

ホームページ公開後は、専任のアドバイザーがお客様のホームページ担当者として運用をサポート。日々の相談や、販促で必要な更新依頼は、専用窓口にて随時お受付しています。

3他社にない豊富な実績データから、
ベストなプランをご提案

他社にない豊富な実績データから、ベストなプランをご提案

目的、ターゲット、ライバルがわかれば、デザインや有効なコンテンツが分かります。弊社のこれまでの制作事例や成功データからお客様にとって最も成功するホームページをご提案します。

6公開後の定期診断により、
集客強化策を継続的にご提案

公開後の定期診断により、集客強化策を継続的にご提案

ホームページは見直しと改善を続けることで、効果が高まります。専任アドバイザーが定期的にホームページを解析し、ユーザーにうまくアプローチできているかを分析。データをお客様と共有し、改善へつなぎます。

こちらをご覧の方におすすめ!
ホームページ戦略コラム

ホームページ制作会社の選び方 “本当に成功するホームページ”を目指して

▼その制作会社自体が、ホームページで顧客を開拓しているか ▼ホームページについて、分かりやすい丁寧な説明をしてくれるか ▼ホームページ制作の進行方法についてうやむやにしないか。流れを明示してくれるか ▼ホームページの運用...

2024年版IT導入補助金|ホームページ制作に「IT補助金」を使うには?補助金採択率は?

IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等の労働生産性の向上を目的として、業務効率化やDX等に向けた ITツール(ソフトウェア、サービス等)の導入を支援する補助金です。対象となるITツール(ソフトウェア、サービス等)は事前に事...

【ホームページ制作】の費用・相場について詳しく解説!(誰でもわかる)

まず、Webサイト・ホームページ制作にかかる費用は、大まかに分類すると5段階に分かれると言われています。コスト(料金・手間)と効果のバランスを考えて、予算感を決定していきます。ホームページ作成費用の料金相場表費用感説明で...

低コストで成果を最大化する
動画作成サービス
動く話す
ホームページとは!?