集客重視のホームページ制作ならWebStage

SNSのいいね!やシェアはSEOの効果があるのか?

ホームページ制作ならWebStage TOPコラム一覧SNSのいいね!やシェアはSEOの効果があるのか?

Facebookの「いいね!」ボタンやTwitterの「Tweet」ボタンには、直接的なSEO効果はありませんが、間接的なSEO効果を得ることはできます。

SEOへの直接的な影響はない

SEO対策のひとつに「被リンク」があります。良質なサイトからリンクが張られているページは価値が高いと評価され、ランキングの上位に表示されやすくなるというものです。
Facebookの「いいね!」ボタンやTwitterの「Tweet」ボタンを押すとリンクが拡散されるため、被リンクと同じ効果があると考えられがちですが、実は直接的なSEO効果はありません。なぜならFacebookやTwitterなどのリンクにはほぼすべてnofollowが設定されているからです。

nofollowとは検索エンジンに対してリンク評価の受け渡しを無効化できる属性のことで、この設定があることによって、Googleはどれだけいいね!が押されているのか、またシェアされているのかを把握できません。その上、Facebookはほとんどのページに対して、クローラーの巡回を制限する設定をしています。つまり、Facebook上でどんなに拡散されていたとしても、Googleは被リンクの量を一切関知できないのです。

ただし間接的な効果はある

Facebookの「いいね!」ボタンやTwitterの「Tweet」ボタンには、直接的なSEO効果はありませんが、間接的なSEO効果を得ることはできます。あくまでGoogleがFacebook上やTwitter上にあるリンク量を把握できないだけで、実際にはボタンを押したユーザーの知り合いにはしっかりと拡散されているので、そのリンクがクリックされればサイトのアクセス数が増えます。結果的にはnofollowがなかった場合と同じ効果が得られるのです。

現在のSEO業界では、「被リンクの価値が下がった」といわれていますが、価値がなくなったわけではありません。SNSでは被リンクの中でも上質な「自然リンク」を増やすことができるので、うまく流行(いわゆる「バズ」)れば、効率よくサイトの価値を高めることが可能です。

魅力的なコンテンツを作成することが大事

SNSで拡散されるためのポイントとしては「読みたくなる記事」「誰かに教えたくなる記事」「役に立つ記事」であることが挙げられます。シェアされたとしても読まれなければ拡散は止まってしまいます。読み終わったときに心を動かすようなものでなければ「いいね!」や「リツイート」を押されることはありません。ユーザーの心を動かすコンテンツを提供することで、はじめて拡散されるのです。

数年前はリンクを張るだけで簡単にSEO効果を得られましたが、最近はGoogleの審査も厳しくなっており、ただリンクを張るだけでは効果がないどころか、逆にペナルティを受けてしまうこともあります。
現在、SEO業界は量より質に移行しており、上質のコンテンツを作ることこそが、サイトの価値を高める近道と考えられています。SEO会社をお探しの方はコストだけではなく、最新のSEO技術に対応しているか否か、またノウハウや実績の有無にも注目してください。

弊社では、SNS集客やインターネット検索に強いホームページに力を入れています。

SEO対策サービスについて、詳しくはこちらもご覧ください。
SEOに強いホームページ制作・運用サービスとは

この記事を書いたメンバー記事を書いた人のアイコン

記事を書いた人のアイコン

ウェブステージ集客メンバー。役立つホームページやウェブ活用を研究するウェブステージで、集客に関する情報を配信しています。ホームページを活用した集客戦略が得意分野です。

CONTACT

無料相談について

無料相談について

お客様のご希望ごとに、専任スタッフが最適な資料をご用意いたします。

無料相談の例

  • おすすめプラン
  • 導入前のコンサルティング
  • ホームページの改善ご相談
  • ネット活用、運用のご相談
  • ホームページ診断
  • 競合調査
  • 補助金活用のご相談
  • 集客に関するご相談
  • 資料請求

リモート環境でのご対応も可能ですので、お気軽にご連絡ください。

資料請求・お見積り・ご相談はこちらへどうぞ。【全国無料】

必須お名前

例:山田 太郎

必須メールアドレス

例:abc@w-stage.jp

必須電話番号

例:03-5210-2565

必須都道府県
必須会社名

例:ウェブステージ株式会社 税理士事務所ウェブステージ

必須業種

例:ホームページ制作

任意ホームページ
アドレス
http://
任意ご要望
(複数選択可)
任意ほか、
メッセージ

お問い合わせいただく内容及びお客様の個人情報は、個人情報保護方針に則り厳重に管理いたします。
詳しくは「お問合せ」のページより「個人情報について」をご覧ください。
お問い合わせフォームをご使用の際は、個人情報保護方針の内容にご了承の上で送信いただくようお願いいたします。