WEBの業界にもデザインの法則がありそれらに基づいてHP制作を行っています。
今回は代表的な「Zの法則」と「Fの法則」をご紹介します。
ホームページデザインに役立つ【Zの法則】とは
スマートフォン向けに役立つ【Fの法則】とは
【Zの法則】
左上→右上→左下→右下といった順番で視線が動くという法則です。
チラシや雑誌などから提唱され、ホームページやブログのデザインでもよく使われる法則です。
Zの法則を意識すると、
・左上にコンテンツに引き込むための重要な情報を置く
・右上、左下に視線を止めるようなポイントとなる情報を置く
・右下にゴールへ誘導するための情報を置く
といった配置が考えられます。
【Fの法則】
スマホサイトなどでよく用いられるのが、左上からアルファベットのFの形を大きく描くように視線が動くという「Fの法則」です。
Amazonなどのショッピングサイトニュースアプリでもこの法則が活用されています。
Fの法則では
・最重要な情報は一番上に並べる
・左側に並んだ情報はよく見られる
・右側に並んだ情報は読み飛ばされる傾向がある
・重要な情報を画面上にFの形に配置する
すると、訪問者に適切に情報を伝えられます。
現在では、スマートフォン向けホームページで有効な【Iの法則】という法則も有名です。
スマートフォン向けホームページ集客に力を入れたい方は、F,Iの法則についてぜひ調べてみてください