集客重視のホームページ制作ならWebStage

Googleの大規模アップデート「Hummingbird(ハミングバード)」とは?

ホームページ制作ならWebStage TOPコラム一覧Googleの大規模アップデート「Hummingbird(ハミングバード)」とは?

話題になったGoogleのアップデート"Hummingbird"ですが、
最大規模のアルゴリズムアップデートということで、
多くの方から「これ何か対処する必要あるの?」という質問を頂きます。

技術的な背景はここでは省略しますが、どのようなアップデートかをまず大まかに解説すると、
アップデート"Hummingbird"とは、「『単語』ではなく『文章』に近い検索ワードに対し、
今までよりも気が利いた検索結果が返せるようになった」
というようなアップデートです。


これは、GoogleがWebの情報を「文字列」を中心に解析・評価している状態から、
「(検索された言葉の)意味」を適切に解釈し、検索の意図により適した検索結果を返していく、
という流れの中では、非常に大きな変更であったと言われています。
しかし「アルゴリズムが大きく変わる」ということが、必ずしも「SEOでやることが変わる」ということではありません。



ユーザーの検索行動は、ほとんどが「ネットサーフィン」や「調べ物」、
「情報収集」「サイト名検索(案内型検索)」など、ビジネスに直接結びつかないキーワードでの検索なので、
主にこうした検索に対してのアルゴリズムの改善が今回は行われた、ということになります。


今回のアップデートでは、SEOを行っていく際にランキングを定点観測するような
「商用ワード」に関して大きな順位の影響などは特にありません。

ですので、冒頭のような質問に対する答えるとすると、サイトの管理者がこのアップデートに合わせて何かアクションを起こす必要はないかと思います。

弊社では、SEO対策をはじめ、インターネット動向に強いホームページ制作に力を入れています。

SEO対策サービスについて、詳しくはこちらもご覧ください。
SEOに強いホームページ制作・運用サービスとは

この記事を書いたメンバー記事を書いた人のアイコン

記事を書いた人のアイコン

ウェブステージ集客メンバー。役立つホームページやウェブ活用を研究するウェブステージで、集客に関する情報を配信しています。ホームページを活用した集客戦略が得意分野です。

CONTACT

無料相談について

無料相談について

お客様のご希望ごとに、専任スタッフが最適な資料をご用意いたします。

無料相談の例

  • おすすめプラン
  • 導入前のコンサルティング
  • ホームページの改善ご相談
  • ネット活用、運用のご相談
  • ホームページ診断
  • 競合調査
  • 補助金活用のご相談
  • 集客に関するご相談
  • 資料請求

リモート環境でのご対応も可能ですので、お気軽にご連絡ください。

資料請求・お見積り・ご相談はこちらへどうぞ。【全国無料】

必須お名前

例:山田 太郎

必須メールアドレス

例:abc@w-stage.jp

必須電話番号

例:03-5210-2565

必須都道府県
必須会社名

例:ウェブステージ株式会社 税理士事務所ウェブステージ

必須業種

例:ホームページ制作

任意ホームページ
アドレス
http://
任意ご要望
(複数選択可)
任意ほか、
メッセージ

お問い合わせいただく内容及びお客様の個人情報は、個人情報保護方針に則り厳重に管理いたします。
詳しくは「お問合せ」のページより「個人情報について」をご覧ください。
お問い合わせフォームをご使用の際は、個人情報保護方針の内容にご了承の上で送信いただくようお願いいたします。